秋の土用のお知らせ


鑑定実績約4万人の「千葉の母悠鈴です。


10月20日は「秋の土用」に入ります。

10月20日~11月6日までです。
立冬(11月7日)
の前日までです。

一年に4回ある土用は、18日間続きます。

長いですよね。

その間に、土いじり、雑草処理、増改築、地鎮祭など、土を触らないことが大切です。

18日間も土を触れないのは無理とお考えの方は、間日(まび)」を知って、対策をしましょう。

 土用のお知らせの時に毎回載せていますが、間日は土の神様の「土公神(どこうじん)」が天界へ行っていますので、土を触ってもOKなんです。

秋の土用」の期間中の間日をお知らせいたします。

10月21日、23日、25日、11月2日、4日、6日、

6回あります。

土用は季節が変わるときです。

体調を崩しやすいと言われていますので、無理せずゆったりと過ごせるように前もって準備しましょう。

旬にものを獲り入れて、活力にして、来たる冬を迎える体にしましょう。 

辰の日にたの付く大根玉ねぎ、タコ、青いものさんまなどがおすすめです。


心身共に健康管理に気を配り、乗り越えて、来たる冬に備えましょう。






毎日更新していますアメブロ